LEDのポータルサイト - LEDLED

LEDコラム - 製造技術、デバイス構造、性能・スペックから応用分野の紹介、世界の市場までを幅広く紹介します。

第45回:第14回エコプロダクツ 2012 開催 1/3

第45回:第14回エコプロダクツ 2012 開催 1/3
「第14回エコプロダクツ 2012」が12月13~15日の3日間、東京ビッグサイトにて開催されました。エレクトロニクス分野以外にも、自動車、食品、OA用品など、環境に関わる様々な産業を対象にした展示会で、17万8501人と多くの来場者で賑わいました。大手電機メーカーはスマートシティやスマートハウスの省エネツールの1つとして、LED製品を紹介していました。一方、中小企業はこれまでにないユニークな製品を数多く展示し、アピールしました。 続きを読む

第44回:パナソニック LED照明器具の新製品 記者会見 2/2

第44回:パナソニック LED照明器具の新製品 記者会見 2/2
パナソニック エコソリューションズ社は11月、光のスペクトルを制御して見え方をコントロールするスペクティング技術を搭載したLED照明器具の新製品について、記者会見を開催しました。“新たな光の価値を創出”、“幅広い品揃えを実現”をキーワードに、LED事業を展開していく方針を示しました。今回は事業展開など、同社 副社長 松陰邦彰氏に行われた質疑応答の模様をレポートします。 続きを読む

第43回:パナソニック LED照明器具の新製品 記者会見 1/2

第43回:パナソニック LED照明器具の新製品 記者会見 1/2
パナソニック エコソリューションズ社は11月、光のスペクトルを制御して見え方をコントロールするスペクティング技術を搭載したLED照明器具の新製品について、記者会見を開催しました。“新たな光の価値を創出”、“幅広い品揃えを実現”をキーワードに、LED事業を展開していく方針を示し、様々な用途向け照明市場において、一層のLED化を推進していく考えとのことです。 続きを読む

第42回:CEATEC JAPAN 2012 リポート 2/2

第42回:CEATEC JAPAN 2012 リポート 2/2
アジア最大級のエレクトロニクスとITの展示会「CEATEC JAPAN 2012」が10月2日~6日の5日間、幕張メッセで開催されました。国内大手電機メーカーを中心に624の企業および団体(うち海外:19カ国・地域から161社・団体)が出展し、最先端の技術を多数出展しました。来場者数は16万2219名と人々の関心の高さが伺えます。今回は「Smart Innovation - 豊かな暮らしと社会の創造」を開催テーマに掲げ、IT・エレクトロニクスの技術革新が、暮らしや社会全体を快適に、スマート化していくことを世界に向けて発信されました。その中で、LED関連のスマート化する提案も多く展示され、ネットワークで照明を管理する展示が注目を集めていました。 続きを読む

第41回:CEATEC JAPAN 2012 リポート 1/2

第41回:CEATEC JAPAN 2012 リポート 1/2
アジア最大級のエレクトロニクスとITの展示会「CEATEC JAPAN 2012」が10月2日~6日の5日間、幕張メッセで開催されました。国内大手電機メーカーを中心に624の企業および団体(うち海外:19カ国・地域から161社・団体)が出展し、最先端の技術を多数出展しました。来場者数は16万2219名と人々の関心の高さが伺えます。今回は「Smart Innovation - 豊かな暮らしと社会の創造」を開催テーマに掲げ、IT・エレクトロニクスの技術革新が、暮らしや社会全体を快適に、スマート化していくことを世界に向けて発信されました。このような中、LED関連も数多く出展されました。 続きを読む

第40回:LEDメーカーに聞く[Xicato Japan]その3

第40回:LEDメーカーに聞く[Xicato Japan]その3
省エネ、節電への意識が高まり、LEDを導入する企業や施設が増えてきました。新聞報道によると、ある企業では、年間数億円にもおよぶ電気代の削減効果があったことが取り上げられていました。こういったLEDの導入による節電効果についてよく目にしますが、照明としての光の質やメンテナンス性といった基本的な性能についても正しく理解することが重要です。今、LEDでは、表示されたスペック通りの性能が出なかったり、1年足らず経時変化が発生するなど、品質面での問題が多発しています。今回紹介する米Xicatoは、LEDの特徴を掴みながら、品質だけでなくメンテナンス性などにもこだわり、最適な照明環境の提供することをコンセプトにしたモジュールメーカーです。同社のLED製品と現状のLEDを取り巻く課題、今後の展開などについて聞いてみました。 続きを読む

第39回:LEDメーカーに聞く[Xicato Japan]その2

第39回:LEDメーカーに聞く[Xicato Japan]その2
省エネ、節電への意識が高まり、LEDを導入する企業や施設が増えてきました。新聞報道によると、ある企業では、年間数億円にもおよぶ電気代の削減効果があったことが取り上げられていました。こういったLEDの導入による節電効果についてよく目にしますが、照明としての光の質やメンテナンス性といった基本的な性能についても正しく理解することが重要です。今、LEDでは、表示されたスペック通りの性能が出なかったり、1年足らず経時変化が発生するなど、品質面での問題が多発しています。今回紹介する米Xicatoは、LEDの特徴を掴みながら、品質だけでなくメンテナンス性などにもこだわり、最適な照明環境の提供することをコンセプトにしたモジュールメーカーです。同社のLED製品と現状のLEDを取り巻く課題、今後の展開などについて聞いてみました。 続きを読む

第38回:LEDメーカーに聞く[Xicato Japan]その1

第38回:LEDメーカーに聞く[Xicato Japan]その1
省エネ、節電への意識が高まり、LEDを導入する企業や施設が増えてきました。新聞報道によると、ある企業では、年間数億円にもおよぶ電気代の削減効果があったことが取り上げられていました。こういったLEDの導入による節電効果についてよく目にしますが、照明としての光の質やメンテナンス性といった基本的な性能についても正しく理解することが重要です。今、LEDでは、表示されたスペック通りの性能が出なかったり、1年足らず経時変化が発生するなど、品質面での問題が多発しています。今回紹介する米Xicatoは、LEDの特徴を掴みながら、品質だけでなくメンテナンス性などにもこだわり、最適な照明環境の提供することをコンセプトにしたモジュールメーカーです。同社のLED製品と現状のLEDを取り巻く課題、今後の展開などについて聞いてみました。 続きを読む

第37回:LED Next Stageレポート 4/4

第37回:LED Next Stageレポート 4/4
LED Next Stageが3月7日~9日の3日間、東京ビッグサイトで開催されました。来場者数は6万9191人。同時開催の展示会との合計は23万6155人と大規模な展示会となりました。LEDの次ぐ照明技術として注目されているのが有機ELです。すでに、各メーカーからサンプル出荷が開始されており、売れ行きも好調のようです。今回は有機ELと特殊なLED照明を取り上げたいと思います。 続きを読む

第36回:LED Next Stageレポート 3/4

第36回:LED Next Stageレポート 3/4
LED Next Stageが3月7日~9日の3日間、東京ビッグサイトで開催されました。来場者数は69191人。同時開催の展示会との合計では236,155人と、大規模な展示会となりました。LED電球は、電器店やスーパーなどで手頃な値段で買えるようになってきました。最近は価格競争から逃れるために、これに付加価値をつけていこうする動きも出てきています。今回は付加価値となる新しい機能が付いた製品などを紹介していきます。 続きを読む

LEDLEDサイト内検索

LEDコラム - 製造技術、デバイス構造、性能・スペックから応用分野の紹介、世界の市場までを幅広く紹介します。

LED関連ニュースアクセスランキング